「市之倉たまおき歯科では、医院理念に
「皆様に喜んでいただける歯科医院を目指そう」と掲げ、”ビクビク恐い”ではなく”ワクワク楽しい”歯科医院を目指しています。
市之倉たまおき歯科は、平成29年1月1日より「医療法人LIFE 市之倉たまおき歯科」として、新たなスタートを切ることとなりました。
これもひとえに、地域の患者様、支えていただいている医療関係者の皆様のおかげと深く感謝しております。
これからも皆様のご期待に応えられるよう、スタッフ一同努力し、地域医療に貢献していきたいと考えております。
今後とも、変わらぬご支援をお願い申し上げます。
医療法人LIFE 理事長 玉置 恭士
感染予防対策についてのお知らせ
引き続き新型コロナウイルス感染症が流行っております。
市之倉たまおき歯科でも 感染予防対策に力を入れております。
当院では元々、B型肝炎・HIVなどのウイルス感染に対応しながら診療しております。
今回のコロナウイルスに始まった話ではなく、徹底した感染予防対策を行なっております。
<市之倉たまおき歯科で行なっている感染予防対策>
▫︎診療中は、マスク、ゴーグル、ディスポーザブルグローブを使用しております。
▫︎接客時も全員がマスクを着用させていただいております。
▫︎お一人お一人に使用する器具は、全て高圧蒸気滅菌し、滅菌パックより出して
使用しております。
▫︎診療前後にチェアーや周辺家具のアルコール清掃を行っております。
▫︎エアロサービス社の業務用空気清浄機 エアロシステム35により、毎分35㎥の空気清浄
(市販の空気清浄機の約10倍)を行なっております。
▫︎定期的に換気しながら診療を行っております。
▫︎入り口に医療用アルコール消毒液を設置しております。
▫︎手洗い場には殺菌用のハンドソープを設置しております。
▫︎不特定多数の手に触れる可能性のある雑誌類や新聞などは、撤去させていただいて
おります。
▫︎スタッフ全員が検温により、熱の有無を確認しております。
▫︎受付に唾液飛散防止のついたてを設置しております。
▫︎患者様にも、熱や咳のでる場合の診療はご遠慮いただいております。
▫︎個室で施術するプレミアムクリーニングの際も、ドアを解放させていただき
対応しております。
歯科医療は、従来より細菌やウイルスの感染症との戦いが宿命だと思っております。
今回の新型コロナウイルスに対しても、スタッフを含めた体調管理を徹底し、更なる感染予防策を講じて、今後とも安心で良質な歯科医療を提供させていただきます。
これは来院される皆様を守る対策であると同時に、医療従事者を守るための対策でもあります。
こ理解ご協力のほどお願い申し上げます。
また、口腔内のケア不足による免疫力低下は感染リスクが高まることが日本歯科医学連合をはじめ様々なところで指摘されております。
ご自宅での口腔ケアも徹底していただきますようお願い申し上げます。
ケア用品のご相談などあれば、お気軽にお声掛けください。
市之倉たまおき歯科 院長 玉置恭士
<診療時間変更のお知らせ>
令和3年4月1日より、診療時間を一部変更させていただきます。
平日の午後の診療終了時間が19:00→18:30までに
土曜の午前の診療終了時間が13:00→12:30までに
変更になります。最終受付は30分前までです。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
<ホワイトニング>
2020.11.1
準備してきた新しいホワイトニングをリリースしました!
白く輝く綺麗な歯は、人から好印象に見られ、清潔感を与えるだけではなく、自分に自信が持てるようになります。
ご希望の方は、当院スタッフまでお声掛けください。
<パーフェクトペリオ取扱い終了のお知らせ>
ご愛用頂いておりました高濃度次亜塩素酸機能水パーフェクトペリオは、令和2年12月末日をもって取扱い終了することとなりました。
これまでのご愛顧ありがとうございました。
経済産業省より、「おもてなし規格認証」をいただきました。
サービス品質を「見える化」し、
顧客・従業員・地域社会の満足度を
ますます深めることができるよう努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日•祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前9:00〜12:00/午後14:00〜19:00
土曜日 9:00~13:00 14:00~18:00
*令和3年4月より一部変更になります。
※木曜・日曜・祝日は休診(その他不定休あり)
※当院では、完全予約制をとっております。
※矯正歯科は月に2回診療しています。詳しくは、お電話でお問い合わせください。
■〒507-0814
岐阜県多治見市市之倉町8-268
■TEL:0572-21-0011
■FAX:0572-24-0088
◇アクセス◇
多治見駅よりバス
下半田川線「市之倉」で下車
徒歩1分